素朴な疑問なのだが沖縄の海がきれいなのはなぜなのか?

皆さんは沖縄の海を生で見たことがありますでしょうか。

エメラルドグリーンで、とても綺麗な海ですよね。

 

沖縄の海には、本土の海にはないさまざまな自然環境の特性があり、それらが相互作用していることで綺麗な海を醸し出しているのです。

 

今回はそのことについてご紹介していきたいと思います。

キーワードとしては、「サンゴ」「海流」「人々の活動」がポイントとなってきます。

 

では、ご紹介していきます。

 

なぜ沖縄の海は綺麗なのか

f:id:nefuron2010-7:20210618072911j:plain

 

本土の海は、透明ではなく、水質が悪いところなんかは不透明でゴミが浮いていたりすることもありますよね。

 

沖縄の海はそんなことはなくて、南国特有の特性が大きな要因となっています。

まず、沖縄の海の色を作り出す大きな要因としては、皆さんご存知の「サンゴ」があります。

 

沖縄の美しい海を想像すると、まず頭に思い浮かぶのが「サンゴ」という方も多いのではないでしょうか。

もちろんサンゴは、沖縄の海の美しさの一員として欠かすことのできない存在です。

 

サンゴは、植物のように海中の二酸化炭素を吸収して体内で光合成を行い、酸素と一緒にミネラルも水中へ放出しています。このことで浄化作用が発生して、海水を綺麗にしているのです。

 

これによって汚くなってしまう前に綺麗に浄化をしているのです。

 

さらに、サンゴが仮に死んでしまった後も水質汚染を招くのではなく、死んだ後は海の美しい色を作り出します。サンゴの体は石灰質でできており、石灰質が砕けることであのまぶしいほど白い砂に一変するのです。

 

さらに白砂は海底に届いた太陽光を反射して海水を美しいエメラルドグリーンに色合いとして見せてくれます。

 

これによって、沖縄の海の象徴である青と白の美しいコントラストを醸し出しているのです。

 

沖縄の海には、200種ものサンゴが存在しています。

 

ちなみに世界で確認されているサンゴは約800種類ですので、なんと世界で生息しているサンゴの約1/4の種類が沖縄の海に生息しています。

 

この多様なサンゴが生息し、互いに浄化をしていることから沖縄の海は綺麗になっていっているのです。

 

次に要因としてあるのが、沖縄近辺の海流とプランクトンにあります。

沖縄が面している海流は、日本海流とも呼ばれる黒潮海流で、黒潮は、栄養があまりないのでプランクトンが少ないのが一種の特徴です。

 

プランクトンがが少ないと透き通って綺麗に水は見えるのです。

沖縄の海は、他県の海と比較して海水が綺麗に透き通って見えるのです。

 

逆に関東の海なんかは比較しやすいのですが、海流があまりなく穏やかなためプランクトンが繁殖しやすく透明でないのです。

 

さらに沖縄の海流は海流の流れも速いので、海水がにごりにくく透き通りやすいのです。これが沖縄の海が限りなく透明であることの一因をまた担っているのです。

 

ほかにも、沖縄は大きな河川もないので土や有機物があまり流れてこないことや、頻繁に来る台風で海水が散らばるため、にごりの原因となるプランクトンがさらに増殖しにくいなどの要因もあるのです。

 

沖縄の海が綺麗なのは環境だけでない!

 

f:id:nefuron2010-7:20210224162931j:plain

沖縄の海が色々な自然環境によって美しく作られている理由を解説してきました。ただ、観光地なだけあって観光に来た人たちのゴミなども発生するので、こうしたものを防ぐには人間の努力も必要となってきます。

 

前述の通り、沖縄には美しい海を求めてダイビングやシュノーケリングなどを行う観光客が毎日たくさん訪れます。

多くの人々が海に入っても沖縄の海が素晴らしいままでいられるのは、沖縄にすむ地域の方々の努力があってこそなのです。

 

沖縄では、ダイバーや漁師などが進んで海の清掃をしています。

例えば、釣り糸やゴミなどを拾い、サンゴや魚たちを守っています。

 

それ以外にも、NPO法人明るい社会づくり運動沖縄地区協議会(NPO法人明社沖縄)や、NPO法人美ら海振興会などがイベントとして大々的に清掃活動やゴミ拾いを行っています。

 

これに賛同する多くの人がさらに活動に参加し、また参加し、を繰り返すことで清掃活動の輪が広がっています。

他にも同様の活動をしている人や団体は多く存在し、沖縄の海を綺麗にしようとしています。

 

沖縄の海が綺麗で好きだから守りたい!

そういう思いをもった人々がおりなす循環システムが、あちこらこちらで生まれ、活動しているからこそ綺麗なのです。

 

まとめ

f:id:nefuron2010-7:20210123094401j:plain

沖縄の気候などの環境的側面だけではなく、それ以外にも沖縄を愛している方々が沖縄を大切にする気持ちから行動を起こし、ゴミなどが落ちていない砂浜や綺麗な海を作り上げています。

 

そろそろ梅雨も終わりかけで夏が近づいてきて、海に入ったりし始める頃でしょう。そんな楽しい夏を過ごすために沖縄に行って海の綺麗さに感動したり冷たい海に入って楽しんだりすることでしょう。

 

こうした海を保てているのは人々の努力もあってのことなので感謝しながらぜひ沖縄観光をしていただきたいと思います。

 

もちろん、生態系を壊さないようにゴミなどには気をつけましょう!